30代。普段着をスカートにして過ごしてみる

未分類

冬の普段着を皆さんはスカートとズボンどちらで過ごしていますか?
スカートだと、ぶつけたりすると傷みやすいタイツやレギンスを履かなくては寒く、ズボンの方が暖かくて楽なの冬はズボンになりがちです。

昔はスカートばかり履いていたのに、いつの間にかシーパンがメインになっていました。
子どもができて生活環境が変わったこともあると思うのですが、再びスカートの生活に戻ってみようかなと思います。
何か違いがあるのかはわかりませんが、最近ほぼ毎日デニムにパーカーという同じ服を着ているので、少し気持ちを改めたいという思いもありスカートで過ごしてみます。

なんで同じ服装でいるとよくないの?

なんで同じ服装だと良く無いでしょうか。
悪くは無いのですが、私が自分自身の経験から変えたいと思った理由を述べたいと思います。

気持ちがだらけてくる

同じ服装でいると、朝起きて同じ服をそのまま手に取り日々の生活を同じように過ごします。
気持ちにメリハリもつかない気もするので、日々の生活に変化を取り入れたいと思います。
スティーブ・ジョブスは毎日同じ服を着て決定の数を減らすとのことですが、ある程度パターンが決まっていれば、悩むこともないのかな。
何より今の自分の生活はジョブスに比べると、決定の数が逆に少なすぎる位の気もするので、私の場合はもう少し頭を使ったほうが良いのでは無いかとも思ってきました。

エルセーヌ「小顔ハリ美肌コース」体験キャンペーン

見た目が衰える

同じ服を毎日着ていると身なりに気を使わなくなるので、なんとなく衰えてきているような感じもします。
普段着にも楽しみを入れて自分のおうち時間ももう少し楽しんでみようかなと思います。
少しでもおしゃれをすると気持ち的にも、明るくなって見た目にも良い影響を与えるのでは無いでしょうか。
一緒に背筋なども気をつけていきたいと思います。

元祖セルライト潰し専門店【パーフェクトライン】

最後に

あくまで私の考えですが、最近おしゃれへの気持ちがたるできている自分の意識を改善するためにも、スカート生活を開始します。
なんでスカートかというと、私の膝上のお肉を無くしたいので視覚的にわかるようにするためです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました