インスタ毎日投稿挑戦中!

暮らし

今更だけどインスタを投稿したい。けど廃れてきている感じもするし躊躇っている。
そんな方はいませんか?

私もそんな考えでアカウントだけ作って放置という状態が長く続いていましたが、現在インスタを毎日投稿することを頑張っています。
しかし、色々とSNS集客のアカウントもフォローして見ているのですが、やはりうまくいきません。

現在は練習も兼ねて投稿していますが、現在の私の悩みと解決方法を記したいと思います。

実際に毎日投稿してみての悩み

大人気韓国コスメも超お得!Qoo10(キューテン)公式

ペルソナ設定がブレる

インスタを始める前に、ターゲットやペルソナ設定(どんな人物が自分のアカウントを見るのかという詳細な人物像)をしっかりしたほうがいいと言われているのですが、ペルソナ設定がブレます。
ターゲットも考えていたのですが、いざ投稿してみるとターゲット向けの投稿ができない。

そもそも投稿内容が曖昧なことも問題だと思うのですが、しっかりと最終的にどうなりたいのかを考えて、ターゲットやインスタのゴールを決めたいと思います。

写真の色合いが揃わない

写真の色合いや世界観を揃えたいと思っているのですが、どうもうまくいきません。写真の構図も変えようとすると色がバラバラになってしまう。
色合いを揃えるようにしたいけれど、そんなにうまく色合いの揃った写真がない。
もっと写真の腕や投稿内容を考える必要があると思うのですが、世界観と色合いの揃ったアカウントを目指していきたいです。
しかし、またそこもブレブレで好きな色と世界観で悩んで投稿していくうちに変わってしまいます。

文字入れ投稿をしたくない

文字入れ投稿が集客するためには大切ということはわかっているのですが、文字だけの投稿は時間がかかってしまいます。慣れていないことが原因や今はAIを使用して楽に作れることもわかっているのですが乗り気がしません。
自分が理想とする投稿には文字入れを沢山入れたくないという思いがあるからです。それが通用するのは芸能人だけという言葉も見ますし、その理由も納得するのでわかるのです。
一般の人のおしゃれな写真などインスタ内には溢れています。その中で自分の独自性を見つけて貫けばいつか報われるのかもという思いもあり悩みます。

文字入れ投稿も最近はインスタ内で溢れているので、色々な似たような情報が多すぎて私も見るのに疲れてきてしまうのもあるからです。
こんな風に思ってる人は増えてきていると思うので、逆にこの考えを活かして何かできないかとも思っています。

自分のゴールをどこにするのかにもよると思うのですが、考えどころだと思っています。

ネタと良い写真がない

現在、私のアカウントが写真のみということもあるのですが、日々の写真で世界観を揃えて投稿しようとするとネタや写真の素材がありません。またネタがあっても、自分が理想とするおしゃれな写真が撮れないということもあり投稿できないのです。

おしゃれな写真をいうのは、小物セッティングも必要になってくるのですが、それも中々うまくできず?センスがなくて?できずにいるのです。
物が少なくてもおしゃれに写真を撮っている人がいるので、自分の練習次第だとは思うので、ここは努力していきたいと思っています。

インスタ投稿の改善策

考えすぎるより投稿する

設定やアカウントをしっかり作り込んでから始めなくてはいけないということを聞き、考えすぎて月日が流れていました。いくつかアカウントを作っても、非公開のままにしていたり、内容が凝りすぎてつづけれらなかったりと時間を無駄にしていました。

実際に今毎日投稿をして思うことは、設定が大事だからと考えているよりも、実際に投稿したほうが上達にも繋がるのでまずは投稿することが大切だなと感じました。
インスタもその時期によって色々と変化があるのでアドバイスも変わってきますが、何事に対しても考えるよりも実行の方が大切です。

実際に行動していく中で、自分の弱みや改善に繋がっていくので、まずはインスタ毎日投稿を今は頑張っていきたいです。

理想とする写真のアイディア集め

センスがないのであれば、まずは真似をする。自分が理想とする写真やアカウントから情報収集をして自分がどのような写真を撮りたいのかはっきりさせる。
徐々に自分でも撮れるようになり、自分が理想とする世界観に近づくことができると信じています。

実際に色々なアイディアを見て写真を撮ると自分の写真も良くなりました。

沢山撮って練習する

投稿と同じで写真も沢山撮って練習することが大切。自分が理想する写真のアイディアが見つかったらその構図や小物、風景、ポーズを真似してどんどん撮っていく。インプットだけなくアウトプットをしなくては意味がありません。
何事も練習が大切です。

子どもがいるを言い訳にしない

せっかく時間が沢山あるのに、子どもがいるからを言い訳にして、時間を無駄にして写真を撮っていませんでした。子どもがいてもおしゃれな凝ったセッティングをして写真を撮っている人は沢山います。
子どもがいても、子どもの安全に目を配りながら写真を撮っていきたいと思います。

今後の目標

実際にこのブログて悩みを書いていたら、自分の悩みが明確になったり、新たなネタが生まれたりしました。文字に起こすことって大切ですね。

まずは自分のスタイルを確立して、10月までに2000人のフォロワーを目指して行動していきます!

海外ドラマ観るなら<U-NEXT>

コメント

タイトルとURLをコピーしました